三条果樹専門家集団
三条果樹専門家集団
三条と果樹に思い入れある有志があつまり、こだわりの果樹の生産にとどまらず、洗練された加工技術を加え、販売に至るまで、新しい農業(商品・価値・命)の創出を目的として活動しています。
将来的(みらいてき)には果物だけでなく、輸出をはじめ、米、野菜、地場産業とのコラボレーションによる世界的な広がりを目指しています。
産地、三条
おいしい 三条 めしあがれ
私たちの農園は、澄み渡る青空と見渡す限りの越後平野に育まれ、たくさんの川の沿岸(信濃川、五十嵐川、中之口川)にかこまれた土壌条件に恵まれており、桃、梨、葡萄、ルレクチェといった果樹の栽培がとても適しています。
米の栽培はもちろん、キャベツ、白菜、ねぎ、なす、トマトなどの野菜の栽培も盛んで、国内有数の農産物集積産地となっています。
代々受け継がれてきた果樹農家と職人の集まりが、三条から日本一の自信をもってお届けする自慢の逸品をご賞味ください。

代表 土田広樹
土田農園
土田農園は梨・洋梨専門の農園で和梨「樹上完熟」、洋梨「自然追熟」にこだわり、旬を大事に収穫しています。
野菜ソムリエの園主が厳選した果物を生産者の想いと感謝の気持ちを込めてお届けします!

岩本国幸
岩福農園
平成8年日本なし農林水産大臣賞、平成24年新潟県果樹振興協会主催ルレクチェ果実品評会優秀賞。
“感動する味”を追及し、土と樹の力を引き出す自然と調和した栽培を目指しています。

石黒貴久
石黒農園
=果物物語=『美味しさ』への徹底した追及、それは、果物の育つ環境と良質な素材。
そして職人の心。
果物を通じて、世代や地域を越えた家族のコミュニケーションが増えるように日々農業に邁進しています。

白鳥賢
有限会社 四季の定期便
新潟特産の高品質な農産原料を使った加工品を企画製造販売しています。
原料、製法にはとことんこだわり、青果の美味しさを超える感動を目指した商品開発を心がけています。

伊丹ひろこ
カービング教室 Pastel Green
カービング教室 Pastel Green主宰。
タイのカービングコンテストにて団体戦総合優勝。
「日々の暮らしに彩りを」をテーマに地元農産物を使ったカービングの展開等、活動の幅を広げている。

田沢敏幸
田澤喜助農園
田澤喜助農園では、土作りにこだわり、牛糞堆肥に米ぬか、籾殻、稲わらを入れ完熟堆肥にし散布、更に有機肥料を使用し土壌内の菌&微生物が活発に 働くようにアルカリイオン水を定期的に散布しております。
土作りにこだわる用になってからは、農産物に深みある味に仕上がるようになりました。